行政機関の名称 | 環境省 |
個人情報ファイルが利用に供される事務をつかさどる組織の名称 | 福島地方環境事務所 環境再生・廃棄物対策部 環境再生課 |
個人情報ファイルの利用目的 | 被災建物等解体撤去工事の対象建物等の確定のために利用する。 |
記録項目 | 1受付番号、2受付日、3解体家屋等の種類、4り災判定結果、5区域(帰還困難区域・居住制限区域等別)、6行政区域、7解体家屋等の所在地、8所有者名、9申請者名、10申請者現住所・連絡先(電話番号)、11申請者の所有者との続柄、12確約書・同意書・委任状の有無、13住家以外の建物についての役場への照会(「半壊」以上)の有無、14解体着手前の立会い意向(する・しないの別)、15申請時の同意事項の確認の有無、16建替意向の有無、17東京電力賠償手続きの完了・未了の別、18申請時の申請人からの要望・聞き取り事項等の引き継ぎ事項、19現地調査結果を踏まえた調査員の工事担当者への引き継ぎ事項、20受付案件ごとの発注工事を特定する区分、21特殊建物・公共施設の別、22建物内処理困難廃棄物の有無、取下げ(欠番)案件の区分、23本人確認書類の提出の有無、24り災証明書の提出の有無、25所有権原の確認資料の提出の有無、26代理申請における委任状の提出の有無、27担保権者の同意書類の提出の有無、28借地案件における地主の同意書の有無、29借家案件における賃借人に明渡し同意書の有無、30共有建物の共有者の同意書の有無、31相続登記未了案件の相続人関係図の提出の有無、32推定相続人の同意書の有無、33相続人関係図を裏付ける戸籍謄本等の有無、34不備書類の取りそろえにかかる申請者等の交渉記録、35案件ごとの不備解消状況の区別 |
記録範囲 | 対策地域内で被災建物等の解体を希望する住民 |
記録情報の収集方法 | 解体希望者からの申請による |
要配慮個人情報が含まれるときは、その旨 | 含まない |
記録情報の経常的提供先 | - |
開示請求等を受理する組織の名称及び所在地 | (名 称) 環境省 福島地方環境事務所 総務部 総務課 (所在地) 福島市栄町11-25 AXCビル6階 |
訂正及び利用停止に関する他の法令(法律又はこれに基づく命令)の規定による特別の手続等 | - |
個人情報ファイルの種別 | 法第60条第2項第1号(電算処理ファイル) |
令第21条第7項に該当するファイル | なし |
行政機関等匿名加工情報の提案の募集をする個人情報ファイルである旨 | 該当 |
行政機関等匿名加工情報の提案を受ける組織の名称及び所在地 | (名称)環境省大臣官房総務課情報公開閲覧室 (所在地)〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2 または (名 称) 環境省 福島地方環境事務所 総務部 総務課 (所在地) 福島市栄町11-25 AXCビル6階 |